混声合唱(組曲・曲集)
混声合唱組曲「はじめての言葉が」
- 全5曲(1曲目は前奏曲)
- 言葉
- まだ名前のない木
- ひとは始まりと終わりの真ん中で
- 朝焼け
- 風よ、木よ
- SATB + Pf.
- テキスト:みなづきみのり
- 委嘱:TFM合唱団
- 初演:2021.10.31 第32回演奏会(Cond. 伊東恵司/Pf. 鈴木佳代子)
無伴奏混声合唱のための「シューティング・ゲーム」
- 全5曲、約18分
- SATB div.
- テキスト:栗原知子/詩集「シューティング・ゲーム」(思潮社)より
- 委嘱:合唱団もんじゃ
- 初演:2019.7.22 創団10周年記念 5thコンサート(Cond. 佐々木孝康)
混声合唱とピアノのための「声が世界を抱きしめます」
混声合唱とピアノ連弾のための「光のかたち」
混声合唱とピアノのための4つのスケッチ「君はかわいいと」
混声合唱とピアノのための「はじまりの木」
- 全4曲、約16分
- はじまりの木
- まばたく木
- 対話の木
- 求める木
- SATB + Pf.
- テキスト:和合亮一/詩集「木にたずねよ」(明石書店)より
- 委嘱:合唱団Rune・Porta Libera KT(合同委嘱)
- 初演:2017.1.29 合唱団Rune & Porta Libera KT Joint Concert(Cond. 土屋奈津子/Pf. 松元博志)
- 出版:カワイ出版
混声三部合唱とピアノのための「五つのソネット」
混声合唱曲集「レモンイエローの夏」
無伴奏混声合唱組曲「ミライノコドモ」
混声合唱とピアノのための「風の吹く日に」
無伴奏混声合唱のための「朝の交響」
混声合唱(単曲)
ささやき
- SATB + Pf.
- テキスト:和合亮一/詩集「昨日ヨリモ優シクナリタイ」(徳間書店)より
- 委嘱:三条フェスティバル合唱団
- 初演:2022.1.9 創団30周年記念 第14回定期演奏会(Cond. 佐藤匠/Pf. 下村江里)
夕焼けパレード
- 約2分50秒
- SATB + Pf.
- テキスト:覚和歌子/詩集「海のような大人になる」(理論社)より
- 委嘱:合唱団ひぐらし
- 初演:2021.7.17 第27回演奏会「いろはのお」(Cond. 野本立人/Pf. 小田裕之)
- 同声合唱曲からの編曲。同声版との同時演奏も可
- 出版:カワイ出版
「合唱」 - 混声合唱のための
- 試聴
- 約3分20秒
- SATB + Pf.(無伴奏での演奏可)
- テキスト:谷川俊太郎/「声が世界を抱きしめます」(東京学芸大学出版会)より
- 自主制作
- 初演(多重録音による演奏動画公開):2020.6.19 (Pf. 薄木葵)
- 混声合唱とピアノのための「声が世界を抱きしめます」第5曲
- 出版:カワイ出版(ダウンロード販売)
きみと唄う
- 約3分
- SAB + Pf.
- テキスト:文月悠光(書き下ろし)
- 委嘱:音楽之友社
- 掲載:雑誌「教育音楽」中学・高校版 2017年9月号 別冊付録
- CD:「教育音楽」中学・高校版 2018年4月号付録
For The Good Times
- 試聴
- 約5分50秒
- SATB + Pf.
- テキスト:長田弘/詩集「人はかつて樹だった」(みすず書房)より
- 委嘱:合唱団わをん
- 初演:2017.4.15 合唱団わをん第1回演奏会(Cond. 三好草平/Pf. 村田智佳子)
- 4人の作曲家による連作組曲「四つのディベロップメント」の終曲
- 出版:カワイ出版(ピース譜、合本は受注生産)
卒業の歌〜それぞれの風
- 約3分
- SAB + Pf.
- テキスト:早坂類(書き下ろし)
- 委嘱:音楽之友社
- 掲載:雑誌「教育音楽」中学・高校版 2015年10月号 別冊付録
星の光の羅針盤
- 約4分50秒
- SAB + Pf.
- テキスト:早坂類(書き下ろし)
- 委嘱:音楽之友社
- 掲載:雑誌「教育音楽」中学・高校版 2015年6月号 別冊付録
- CD:新・中学生のためのクラス合唱曲集「ぜんぶ〜卒業式バージョン」
心のなかで
- 試聴
- 約4分20秒
- SATB + Pf.
- テキスト:野村英夫/「野村英夫詩集」(冬至書房)より
- 委嘱:Integrate Choral Arts
- 初演: 2015.7.19 第70回東京都合唱祭 N06(Cond. 土屋奈津子/Pf. 松元博志)
- 出版:パナムジカ出版