おもな作品一覧です。
- 各曲タイトルをクリックすると、その作品の詳細が見られます。
- 曲名にリンクが貼ってある( アイコンがある)ものはYoutubeで試聴できます。
- div. 表記があるものは、曲中に一定の頻度で声部の分割があることを示します(div. 表記がないものでも声部の分割がある作品があります)。
- 編曲作品については、原則として「団体からの委嘱作品」で「曲集となっているもの」を掲載しています。
混声合唱(組曲・曲集)
無伴奏混声合唱のための「シューティング・ゲーム」
- 全5曲
- SATB div.
- テキスト:栗原知子
- 委嘱:合唱団もんじゃ
- 初演:2019.5.9(予定)
混声合唱とピアノ連弾のための「光のかたち」
混声合唱とピアノのための4つのスケッチ「君はかわいいと」
混声合唱とピアノのための「はじまりの木」
- 全4曲、約16分
- はじまりの木
- まばたく木
- 対話の木
- 求める木
- SATB + Pf.
- テキスト:和合亮一
- 委嘱:合唱団Rune・Porta Libera KT(合同委嘱)
- 初演:2017.1.29 合唱団Rune & Porta Libera KT Joint Concert(土屋奈津子 指揮/松元博志 ピアノ)
- 出版:カワイ
混声三部合唱とピアノのための「五つのソネット」
混声合唱曲集「レモンイエローの夏」
無伴奏混声合唱組曲「ミライノコドモ」
混声合唱とピアノのための「風の吹く日に」
無伴奏混声合唱のための「朝の交響」
混声合唱(単曲)
「合唱」 - 混声合唱のための
- 試聴
- 約3分20秒
- SATB + Pf.(ピアノパートはオプション)
- テキスト:谷川俊太郎
- 自主制作
- 初演(多重録音による演奏動画公開):2020.6.19 (薄木葵 ピアノ)
- 出版:カワイ(ダウンロード販売)
きみと唄う
- 約3分
- SAB + Pf.
- テキスト:文月悠光
- 委嘱:音楽之友社
- 雑誌「教育音楽」中学・高校版 2017年9月号の別冊付録に掲載
- CD:「教育音楽」中学・高校版 2018年4月号付録
For The Good Times
- 試聴
- 約5分50秒
- SATB + Pf.
- テキスト:長田弘
- 委嘱:合唱団わをん
- 初演:2017.4.15 合唱団わをん第1回演奏会(三好草平 指揮/村田智佳子 ピアノ)
- 四人の作曲家による連作組曲「四つのディベロップメント」の終曲。
- 出版:カワイ(ピース譜、合本は受注生産)
卒業の歌〜それぞれの風
- 約3分
- SAB + Pf.
- テキスト:早坂類
- 委嘱:音楽之友社
- 雑誌「教育音楽」中学・高校版 2015年10月号の別冊付録に掲載
星の光の羅針盤
- 約4分50秒
- SAB + Pf.
- テキスト:早坂類
- 委嘱:音楽之友社
- 雑誌「教育音楽」中学・高校版 2015年6月号の別冊付録に掲載
- CD:新・中学生のためのクラス合唱曲集「ぜんぶ〜卒業式バージョン」
心のなかで
- 試聴
- 約4分20秒
- SATB + Pf.
- テキスト:野村英夫
- 委嘱:ICA
- 初演: 2015.7.19 第70回東京都合唱祭 N06(土屋奈津子 指揮/松元博志 ピアノ)
- 出版:パナムジカ
女声合唱(組曲・曲集)
女声合唱とピアノのための「ひとりの海に」
- 全4曲、約12分
- まつげ
- 貝殻
- しゃぼん玉
- 春が来た
- SMA + Pf.
- テキスト:高岡和子
- 第30回朝日作曲賞譜面審査通過作品
- 初演:2019.9.19 第30回朝日作曲賞演奏審査(清水敬一 指揮/小田裕之 ピアノ)
女声合唱とピアノのための「わたしの水平線」
女声合唱とピアノのための「もっと強く」
- 全4曲、約16分
- SMA + Pf.
- テキスト:茨木のり子
- 委嘱:(1)(3)東村山・東大和新婦人コーラス (2)(4)三好草平
- (1)(3)初演:2017.4.9 第6回演奏会(指揮:三好草平 ピアノ:宮坂美里)
- (2)(4)を含む全曲初演:2018.6.3 松山女子高等学校音楽部 第42回定期演奏会(指揮:吉田みどり ピアノ:紅林美恵)
- 出版:カワイ
女声合唱とピアノのための組曲「桜の花びらのように」
無伴奏女声合唱のための「5つのスケッチ」
- 試聴
- 全5曲、約9分
- SMA
- テキスト:新川和江「わたしを束ねないで」(1連ごとに付曲)
- 委嘱:合唱団わをん
- 初演:2014.3 合唱団わをん第4期・女声(三好草平 指揮)
無伴奏女声合唱のための「あしたには消えてる歌」
- 全5曲、約11分
- SMA div.
- テキスト:枡野浩一
女声合唱(単曲)
「合唱」 - 女声合唱のための
- 約3分20秒
- SSAA + Pf.(ピアノパートはオプション)
- テキスト:谷川俊太郎
- 自主制作
- 出版:カワイ(ダウンロード販売)
女声合唱とピアノのための「この惑星に呼ばれて」
- 演奏動画 ※リンク先の「豊島岡女子学園高等学校」→自由曲欄の「動画を観る」
- 約4分50秒
- SMA div. + Pf.
- テキスト:文月悠光
- 委嘱:豊島岡女子学園高等学校コーラス部
- 初演:2016.10.8 NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール(指揮:柴田由美 ピアノ:伊藤友香)
男声合唱(組曲・曲集)
無伴奏男声合唱のための「三つの情景」
- 試聴
- 全3曲、約6分
- (ひと夏のしるし)
- (きみの見てゐた)
- (たからものにふさはし)
- TTBB div.
- テキスト:栗原寛(歌集「窓よりゆめを、ひかりの庭を」より)
- 委嘱:Ensemble Bel Homme/Mu Project(合同委嘱)
- 初演:2017.6.25 Joint Concert「夏がはじまる音」(指揮:宮城太一)
男声合唱とピアノのための組曲「夢の手ざわり」
- 全5曲、約22分
- わたり鳥
- 夏のまぶた
- 夢の手ざわり
- ひかり
- 風
- TTBB div. + Pf.(第4曲のみ無伴奏)
- テキスト:森山恵
- 委嘱:早稲田大学グリークラブ
- 初演: 2016.12.4 第64回定期演奏会(相澤直人 指揮/前田勝則 ピアノ)
- 出版:カワイ
男声合唱とピアノのための「シーラカンス日和」
- 全5曲、約21分
- 午前四時の自動販売機
- 名前
- シーラカンス日和
- 烏唄
- 音速平和
- TTBB div. + Pf.(第2曲のみ無伴奏)
- テキスト:水無田気流(詩集「音速平和」より)
- 委嘱:カワイ出版
- 初演:2014.8.30 なにわコラリアーズ(伊東恵司 指揮/水戸見弥子 ピアノ)
- 出版:カワイ
- CD:ジョヴァンニ・レコード(上記初演のライブ録音)
男声アンサンブルのための「十五のこころ」
- 試聴
- 全4曲、約8分
- TTBB
- テキスト:石川啄木(歌集「一握の砂」より)
- 委嘱:三好草平
- 初演:2012.11.9 男声アンサンブル Veri Ragazzi
男声合唱(単曲)
「合唱」 - 男声合唱のための
- 試聴
- 約3分20秒
- TTBB + Pf.(ピアノパートはオプション)
- テキスト:谷川俊太郎
- 自主制作
- 初演:2020.11.15 熊遊舎男声合唱団 がんばれ!ベアーズ(野本立人 指揮/松元博志 ピアノ)
- 出版:カワイ(ダウンロード販売)
心のなかで
- 約4分20秒
- TTBB + Pf.
- テキスト:野村英夫
- 初演:2016.12.4 第64回定期演奏会(相澤直人 指揮/前田勝則 ピアノ)
さびしき野辺
- 試聴
- 約2分30秒
- TTBB
- テキスト:立原道造
- 初演:2014.1.11 東京大学音楽部合唱団コールアカデミー(松本一樹 指揮)
合唱(その他の編成)
さいはひはここに〜祝婚三首
- 試聴
- 約1分30秒
- 2声(一部3声)の合唱(女声のみ・男声のみ・オクターブ重ねた混合合唱でも演奏可能)。混声4部合唱版(SATB)もあり。
- テキスト:栗原寛(書き下ろしの短歌)
- 合唱団ひぐらしの団員が結婚するにあたり作曲。初演は披露宴。
- 初演:2013.9 合唱団ひぐらし(野本立人 指揮)
- 出版: パナムジカ(混声四部版/同声二部版)
編曲作品(合唱)
北の吟遊詩人たち
- 全5曲、約18分
- 地上の星
- 青春時代
- あの頃へ
- 季節の中で
- 麦の唄
- TTBB + Pf.
- 「地上の星」「麦の唄」はウィンズスコアから刊行されている混声版の再編曲
- 委嘱:北大合唱団東京OB会 クラーククラブ
- 初演:2019.9.23 第11回演奏会(指揮:高嶋邦幸 ピアノ:原玲奈)
Bohemian Rhapsody -for TTBB Choir and Piano-
- 約6分
- TTBB×2(2群の男声合唱) + Pf.
- 委嘱:合唱団お江戸コラリアーず
- 初演:2019.8.17 第18回演奏会(指揮:山脇卓也 ピアノ:村田雅之)
LOVEマシーン
- 約4分10秒
- SATB + Pf.
- 委嘱:NHK
- 初演:2018.10.6 第85回NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクールスペシャルステージ(指揮:松下耕 ピアノ:斎木ユリ パーカッション:小林洋二郎)
- 出版:カワイ
男声合唱のための「たしかなこと」〜小田和正セレクション
- 全4曲、約17分
- ラブストーリーは突然に
- 秋の気配
- 風のように
- たしかなこと
- TTBB + Pf.(「風のように」のみ無伴奏)
- 委嘱:広島オルフェオン
- 初演:2018.6.3 第33回定期演奏会(指揮:森﨑皓 ピアノ:黒田裕美)
サボテンの花〜青春の影
- 試聴
- 約5分45秒
- SATB + Pf.
- 委嘱:相澤直人
- 初演:2017.12.16 AizawaNote Vol.2(指揮:相澤直人 ピアノ:名田綾子 合唱:全出演者合同)
- 出版:カワイ
男声合唱のための「合唱でスポ根!」
- 全5曲、約14分
- アタックNo.1のテーマ
- あしたのジョー
- 行けタイガーマスク
- ゆけゆけ飛雄馬
- 栄冠は君に輝く
- TTBB + Pf.(「栄冠は君に輝く」のみ無伴奏)
- 委嘱・出版:カワイ
混声合唱のための「合唱でスポ根!」
- 全5曲、約15分
- アタックNo.1のテーマ
- エースをねらえ!
- タッチ
- ゆけゆけ飛雄馬
- 栄冠は君に輝く
- SATB + Pf.(「栄冠は君に輝く」のみ無伴奏)
- 委嘱・出版:カワイ
ザ・ピーナッツ ベストヒットメドレー
- 全8曲
- 情熱の花
- ふりむかないで
- 銀色の道
- 恋のフーガ
- モスラの歌
- 大阪の女
- ウナ・セラ・ディ東京
- 恋のバカンス
- SMA + Vn. + Vc. + Pf.
- 委嘱:たなばた女声合唱団
- 初演:2017.4 Tokyo Cantat 紅白合唱合戦(指揮:野本立人 ヴァイオリン:田尻かをり チェロ:袴田容 ピアノ:筧千佳子)
consonus マンドリンオーケストラ版
- 原曲はピアノ付きの混声合唱曲。伴奏部分をマンドリンオーケストラに編曲
- 作詞:riya
- 作曲:浜口史郎
- SATB + M.Orch
- 初演:2017.1 アンサンブル・アメデオ第33回定期演奏会(指揮:三好草平 合唱:白浜坂高校合唱同好会)
難しいコーラス スカボロー・フェア
- TTBB div.
- 委嘱・出版:カワイ出版
「教科書の確認 音楽」別冊付録曲集 2016年版
- 全6曲(うちリコーダー2曲、合唱4曲。以下の曲目は合唱のみ)
- 世界に一つだけの花(SMAP)
- 海の声(桐谷健太)
- 365日の紙飛行機(AKB48)
- 桜ノ雨(halyosy)
- SAB + Pf.
- 委嘱:株式会社創育
- 出版:株式会社創育(学校販路限定のため、一般販売はありません)
「教科書の確認 音楽」別冊付録曲集 2015年版
- 全7曲(うちリコーダー3曲、合唱4曲。以下の曲目は合唱のみ)
- 世界に一つだけの花(SMAP)
- 桜(コブクロ)
- 青春譜(ももいろクローバーZ)
- ひまわりの約束(秦基博)
- SAB + Pf.
- 委嘱:株式会社創育
- 出版:株式会社創育(学校販路限定のため、一般販売はありません)
混声合唱のための「世界は二人のために」
- 全4曲、約13分50秒
- 三百六十五歩のマーチ
- ブルー・ライト・ヨコハマ
- ザ・ピーナッツ 恋のメドレー
- 世界は二人のために
- SATB + Pf.
- 委嘱:混声合唱団 小田原木曜会
- 初演:2015.9.6 第40回定期演奏会(指揮:栗原寛 ピアノ:近岡直人)
- 出版:カワイ
スタジオジブリ作品男声合唱セレクション「さよならの夏」
- 全6曲、約20分
- 風の伝説
- さよならの夏
- 崖の上のポニョ
- 愛は花、君はその種子
- ひこうき雲
- 世界の約束
- TTBB + Pf.
- 委嘱:明治大学グリークラブOB合唱団 駿河台倶楽部
- 初演:2015.7.25 第拾参回演奏会(指揮:北橋伸治 ピアノ:河南ひろみ)
男声合唱とピアノのためのアンソロジー「さよならのかわりに」
- 全4曲、約18分
- 僕たちの将来
- 慕情
- さよならの向う側
- 世界の約束
- TTBB + Pf.
- 委嘱:明治大学グリークラブ
- 初演:2013.12.6 明治大学グリークラブ(指揮:宮城太一 ピアノ:前田勝則)
LIVE BD『true tears×花咲くいろは×TARI TARI ジョイントフェスティバル』特典盤CD
無伴奏女声合唱による昭和ポップス・セレクション
- 全5曲、約15分
- ブルー・ライト・ヨコハマ
- 手紙
- 恋する夏の日
- かもめはかもめ
- 恋のバカンス
- SMA div.
- 委嘱:女声ア・カペラアンサンブル ルシアス
- 初演:2012.6.23 3rd Concert(指揮:田村茂)